●平置倉庫の出庫支援
平らなエリアに出荷品などを積み上げて、一時保管している工場などのための
Windowsタブレットなどで操作するソフトウェア。
特に重い製品、大きな製品の場合、クレーンでの作業になり、手順を間違えると
多大な時間損失になります。
製品が乗ったラックを積み上げている場合や、製品自体など、積み上げのパターンは
様々です。
本ソフトは基本的に製品を乗せたラックを積み上げている場合に対応し、
ラック上の一部を出荷する場合を基本としています。(様々なご要望にカスタマイズします)
例えば[A]ラックの一部に出荷品が乗っている場合、製品を出荷するときは
[A]を最上段に上げるか露出させて、製品を釣り上げてトラックなどに移動するでしょう。
この最上段に上げる手順を指示するソフトです。
積み上げ段数の制限を踏まえて、[A]の上のものをどこに移動するのか
[A]の上のラックを取り除くだけでなく、[A]自体を別の上段に移動する必要
があるのかを判断して最適な(クレーン移動回数最少の)手順を
出力します。
工場様によって状況が異なりますので合わせ込んだ仕様をお客様と共に
作り、カスタマイズして提供致します。
深夜残業費節減の実績がございます。
本例の場合、(高さ制限5段として) 下記の手順で全ての[A]を露出させます
@ (場所)4 の(下から)4,3,2段を 3 へ   A 4 の1段を 6 へ B 1 の4段を 4 C 2 の4,3段を 4 へ
D 5 の3段を 4 へ E 1 の3段を 4 へ